朝風呂が良いわけ ①

体内環境を整える自律神経は、交感神経と副交感神経の2つの神経から成り立っています。
●昼の神経とも呼ばれる交感神経は昼間活動するときに働きます。体を動かす時、外部の刺激を感じる時だけでなく精神的な刺激に対しても働きます。
●一方の副交感神経は夜の神経とも呼ばれ、睡眠中やリラックスしている時に働きます。
朝、熱いお風呂に入ることで交感神経が活性化され、体や脳の動きを活発にし、心身をシャキッと目覚めさせることができます。さらに、寝ている間にかいた寝汗も流せてスッキリと気持ちの良い一日をスタートすることができます
湯の里 瀬戸川温泉は毎日朝7時より営業いたしております
゚+.(・∀・)゚+.゚
夜勤明けでも さっぱりして帰宅 ♪
出勤前の方も入浴でフレッシュスタート ♪
二日酔いもスッキリシャキッと 、天然温泉 の 朝風呂 ですっきり!
+.d(・∀・*)♪゚+.゚
健康な日々をおくるため朝風呂を習慣にしましょう!
★モーニングも大好評です♪♪(10時まで)
おいしい珈琲・パン・ゆでたまご・フルーツ(^0^)v
これでなんと200円 (入浴なし モーニングだけの方は300円です)
味も量も大満足できますよ!
★「湯の里 瀬戸川温泉」で健康生活を!!★
2011年09月15日 13:00